七滝神社

秋田県小坂町に鎮座しています

七滝神社です。

七滝神社、拝殿です。

御祭神

大山祗命

由緒

正徳3年(1713)、

藤原・二渡・鳥越村の村民により、

七段となり落下する滝(七滝)の元に

神社が建立されました。

五穀豊穣、牛馬安全、

諸病祓除の祈願所にしたのが

始まりと伝えられます。

寛保二年(1742)、

桜庭安房氏により

上の滝つぼに再建。

明治四十三年(1910)、

七滝村山根字館ヶ沢の八幡神社に

合併されました。

昭和二十五年(1950)、

七滝神社が創立します。

昭和三十六年(1961)、

火災により焼失。

昭和四十四年(1969)、

再建されました。

0コメント

  • 1000 / 1000