潮山神社
青森県階上町に鎮座しています
潮山神社です。
昨日のブログでは
左の寺下観音に参拝したので、
今日はそのまま潮山神社へと向かいます。
潮山神社、拝殿です。
御祭神 経津主命
由緒(寺下観音とほぼ同じです)
神亀元年(724)、
行基和尚が海潮山応物寺を開山、
観音菩薩を祀ります。
文治二年(1186)、
経津主神を観音堂に併せて祀りました。
境内にて。
青森県階上町に鎮座しています
潮山神社です。
昨日のブログでは
左の寺下観音に参拝したので、
今日はそのまま潮山神社へと向かいます。
潮山神社、拝殿です。
御祭神 経津主命
由緒(寺下観音とほぼ同じです)
神亀元年(724)、
行基和尚が海潮山応物寺を開山、
観音菩薩を祀ります。
文治二年(1186)、
経津主神を観音堂に併せて祀りました。
境内にて。
0コメント